今日は北風の影響で寒い1日になった沖縄からお届けます〜!
皆さん、こんばんは〜!
うるま市のダイビングショップ・Smile Blue * のSachi です☺︎
コロナ禍の中、 気持ち良く過ごしていただく為に以下のことをお願いしております 。
☆皆様に意識してやっていただきたいこと☆
①マスクの着用をお願いいたします。( 飛沫が飛ばないように気をつけましょう。)
②毎朝の検温にご協力ください。( 非接触型の体温計での検温をお願いしています。)
③こまめな手洗い・うがい・消毒を心がけましょう。
④移動中やお食事の際は密にならないように心がけましょう^^
☆お迎えするスタッフが意識してやっていること☆
①送迎中・接客中のマスクの着用
②毎朝の検温と健康チェックをかかさず行います。
③こまめな手洗いを含め、消毒などもしっかりと行います。
早いものでもう12月。
先日のブログにも書きましたが、もう師走ですよ〜???
一年って本当にあっと間にすぎてゆきますね💦
年賀状の準備もしたいし、確定申告の準備もだし、HPとブログも更新したいし、海も行きたい。
もうぅ!!やりたいことがありすぎて、体が一つだと足りないと感じているSachi です(苦笑)
↑今日の写真は、なんの変哲のないパソコンですが。。。あたしにとっては特別な一枚。
今こうして、お店でパソコンを開いてブログを更新できるようになるまで長かった。
ようやく。。。ようやく、ここまできた〜!
時間を遡ること、6月の頭に豪雨の影響でお店が床上浸水してしまって
今日まで、お店や器材のメンテナンスを含めコツコツと修復・復旧作業をしてきました。
最初の一週間で、なんとかお客さ様を迎え入れられるような状態にはなっていたけど
今の状況までくるのに、何かかしらの補助も保険もきかなくて
どうすればいいか考えても答えがなくて・・・
海から帰ってから寝食を忘れて、がむしゃらに体を動かすことができませんでした。
業者さんが一緒に徹夜してくれて、床張りやコンパネ張りの作業をしたこと。
お店にあった家電が全て使えなくなって途方に暮れていた時
引越しのタイミングや余ってる物を譲ってくださる方がいたり
You Tube イベントにパソコンが必要なのに
購入する事ができなくて困っていた時に
動くなら使ってねと、わざわざ送ってくださったお客様もいたり
本当にたくさんの方に助けていただきましたm(_ _)m
今の状況に戻すまでに半年もかかって
正直とても長かったし、本当に心がポキンと折れました。。。。
でもここから一歩ずつ頑張ります♪
今日からゆっくりとカメペースですが、ブログも再開していきます(๑>◡<๑)
振り返りながら、コツコツ再スタートします☺︎
これからも、Smile Blue * をどうかよろしくお願いします^^
新たな相棒もよろしくお願いねっ!!
Sachi ☺︎