Today’s Data
お天気:曇りのち雨 気温:26.3度
風向き:南 9m/s 波:2m
中潮 【満潮】10:14/23:27 【干潮】4:34/16:49
こんばんは〜♬
台風🌀一過でようやく海況も落ち着きを取り戻し始めましたー!!
昨日はオール砂地のポイントでのダイビングでしたが、今日は念願の地形へ✨
リピーターのTさんに新規ゲストのCちゃんが加わってホームの万座の海へ行ってきました!
①オーバーヘッドロック
②万座ドリームホール
③ナカユクイ
1本目はツッパリヘアーを彷彿させるオーバーヘッドロックへ!
ようやく地形ポイントに行けるようになったので、ダイバーさんの数が多い(苦笑)
↑メインの根のには、ダイバーが大集結してました^^(引きで見ると面白い絵面w)
↑深場では、ゆらゆ〜らしてるピグミーシーホースをパチリ📷
↑人がいなくなったオーバーヘッドロックをバックに優雅に泳ぐ様子を^^
2本目は、万座といえばの地形ポイント・ドリームホールへ♬
出口の穴がピカチューっぽい形に見えるんですよー。
・・・とブリーフィングで話してエントリーして沖側からホール内へ✨
↑タイミングを見計らって、ピカチューシルエットをバックに記念撮影📷
穴の中では、ホウセキキントキやアカマツカサがごっちゃりと群れ
出口付近では、リュウキュウハタンポがぐ〜るぐる泳ぎ回っていました^^
↑穴を抜け、浅場へ戻ってくるとキラキラと綺麗なエアーカーテンがお出迎え〜✨
綺麗な珊瑚と幻想的なエアーカーテンに包まれながら安全停止をしっかりしてエキジット🚣
ランチ休憩は、港近くのお店『きじむなぁ』でランチ🍴
↑美味しいオムタコでお腹を満たしました♡
↑お腹を満たしての3本目は、癒しポイントのナカユクイへ♡
ヨスジフエダイが空気を読みながら、ダイバーの周りをグルグル泳いでくれたので
TさんもCちゃんも戯れながら写真をたくさん撮ってました^^
↑そして、本日の一番ヒットだったのは、ちびっ子のミナミハコフグの幼魚〜♡
パチンコ玉サイズから少し大きくなったものの、まだ可愛い盛り!!
動きも比較的ゆっくりなので、コンデジでもベストショットが狙えます^^
↑そして、久しぶりに見たこの子はミナミホタテウミヘビ🐍
砂地からちょこ〜んと顔を出してました^^
みんなが写真を撮り終わるまで、顔を隠すこともなくちゃんと愛想振りまいてくれましたよー!
↑砂地での安全停止は、サンゴの根の上でしっかりと^^
Tさんは、明日&明後日とは先輩のお店で慶良間ダイブ〜🐠🌊🌺🌈
残りの日程は、しっかりと太陽☀️が燦々と降り注ぐダイビングでありますように♬
次回は伊江島ツアーリベンジマッチしましょうね!!
そして、今回が万座での初ダイビングだったCちゃん。
次回は是非、お友達と一緒に海況の良い万座に遊びにきてくださいねーー✨
それでは、また明日〜♪
Sachi ☺︎