Today’s Data
お天気:晴れ 気温:27.5度
風向き:北 4m/s 波:2m うねり有り
長潮 【満潮】3:24/15:40 【干潮】9:43/21:51
こんばんは〜♬
今日はすっきりと晴れわたり、気温もぐんぐんと上昇〜☀️
最近は夜〜夜中にざっと雨が降ることがあるんですが、日中はあまり雨が降らず🌂
このまま夏を迎える。。。と考えると気温の上昇など心配ですね(´・_・`)
このところマクロダイビングが続いておりますが
今日も、がっつりウミウシ探しのゲストさんでした〜🔍
①ミニドリームホール(穴には入らず)
②ナカユクイ(漁網〜浅場)
↑関西からお越しのYさんとHさん
のんびりとウミウシを撮りた〜いとのことだったので
ミニドリームホールでも穴には入らず、壁沿いやゴロタでウミウシ探し^^
↑ちょっと体色が濃いめのイガグリウミウシ(ふんわり写真は難しい〜!!)
↑米粒くらいの大きさに胸きゅんのミゾレウミウシ✨二次鰓のキラキラが堪らないっ✨
↑体をびょい〜んと伸ばしていたのは、イシガキカエルウオ🐸
ウミウシ以外の生物にも目を向けると色んな発見があって楽しいですね^^
2本目は砂地のナカユクイへ
浅場はなんとも趣のある透明度でしたが、深場へ行くと透明度は徐々に回復✨
↑みなさん、思い思いにお目当ての被写体を探し中〜📷
↑ウサギモウミウシは色んな場所で大量発生中〜!!(一つのハゴロモに6個体もいました。)
↑漁網には、ミニサイズのリュウグウウミウシもちょこんと♪
↑ヒョウモンウミウシは漁網の綱渡りするかのようによく動きまわってました〜!
↑午前中、大先輩が見つけてくれたウスクレナイウミウシも見つけられました^^
↑明日から渡嘉敷島に渡られるというお二人、離島でのダイビング満喫してきてくださいねー♬