今日は曇り空が広がり、気温も21度と寒くなった沖縄からお届けしています♪
皆さん、こんばんは〜!
うるま市のダイビングショップ・Smile Blue * のSachi です☺︎
コロナ禍の中、 気持ち良く過ごしていただく為に以下のことをお願いしております 。
☆皆様に意識してやっていただきたいこと☆
①マスクの着用をお願いいたします。( 飛沫が飛ばないように気をつけましょう。)
②毎朝の検温にご協力ください。( 非接触型の体温計での検温をお願いしています。)
③こまめな手洗い・うがい・消毒を心がけましょう。
④移動中やお食事の際は密にならないように心がけましょう^^
☆お迎えするスタッフが意識してやっていること☆
①送迎中・接客中のマスクの着用
②毎朝の検温と健康チェックをかかさず行います。
③こまめな手洗いを含め、消毒などもしっかりと行います。
↑今日のお客様は以前、修学旅行でマリン体験をしてくれた子が遊びにきてくれました^^(写真は2年半前)
きっかけはInstagramでお店の名前を探してくれたんだそう♪
2年半も前のことなのに、覚えていてくれたことがとっても嬉しい☺︎
コロナで卒業旅行をずっと先延ばしにしていて
沖縄にくるなら、また一緒に海にいきたいな〜と思っていてくれたそうです😭
↑久しぶりの再会っ( ´ ▽ ` )ノ 当時のメンバーは2人、身長が高くなっててびっくり(笑)
↑海の中に入ってのみんなの一言目は、やばーーい!!綺麗ーー!!スケスケ〜〜!!すげーー!!
↑水底から見るみんなのシルエット、まぁるい水の世界に閉じ込めたみたいだね☆
↑水深が浅いので、水面からもしっかりとクマノミの姿が見れちゃいます^^
修学旅行の時は、足が着く水深でしかできなかったシュノーケリング
今回は浅いけれど、素潜りもできる深さなのでみんなで練習してみました☺︎
↑何度も練習して、コツを掴んで素潜りできたね〜( ´ ▽ ` )ノ
↑1人ができると、残りのメンバーもやりたくなっちゃうよね^^
↑最終的には、メンバー全員が無事に素潜りできるようになって素潜りトレインの完成〜✨
↑しっかりと耳抜きもマスターして上手に潜ることができてました^^
↑1時間を超える時間、た〜っぷりと海遊びしてみんな大満足♡
これから社会人になると、こんな風にみんなで旅行に行く機会も少なくなっちゃうけど
今日のこのシュノーケリングがみんなにとっての素敵な思い出になりますように♪
↑たくさん泳いで&遊んで疲れたらボードに捕まって休憩も♪休みながら遊びましょう♪
↑休憩して体力が回復したら、再びシュノーケリング&素潜り開始✨
↑シュノーケリングでこんな綺麗な景色が見れるんだもん、ハマっちゃうよね♪
↑男子4人、みんなとっても仲が良くって終始わいわい賑やかでした〜( ´ ▽ ` )ノ
↑海から上がったら、陸で記念撮影☆みんな今日は来てくれてありがとう〜☺︎
午後からも沖縄観光を目一杯楽しんでね♪
次は一緒にダイビングできるのを楽しみにしているね〜✨
それでは、また明日です☆
Sachi ☺︎