Today’s Data
お天気:晴れ 気温:31度
風向き:南東 4m/s 波:1m
中潮 【満潮】7:57/20:36 【干潮】2:05/14:21
こんばんは〜♬
お天気予報では、雨マークが並んでいたのですが
朝からすっきりと晴れ間が広がり、風向きも南風で穏やかな夏日となりました☀️☀️
今日は、到着便を待っての午後から2ダイブ🐟
ホームの万座の海で、ウミウシ大好きなUさんとまった〜り潜ってきました^^
①ミニドリームホール(ドロップオフの壁沿い)
②ナカユクイ(藻場)
*地形のポイントに入っていますが、今日は壁を攻めてきましたよ〜!
名付けてウミウシを探す旅に行ってきました(笑)
↑Uさんが見つけてくれたニタリイロウミウシの幼体・とっても可愛らしいカラーリング♡
↑証拠写真程度に撮っていたこの子は、コンペイトウウミウシ
↑普通種ですが人気のキスジカンテンウミウシ
↑ウミウシ以外はスルーのUさんですが記録までに①タツウミヤッコ
↑なんだか、ふんわぁ〜りと優しい色合いで撮れたアンナウミウシの極小サイズ🔎
↑記録までに②この子はノドグロベラの幼魚かな??
2本目は、砂地のナカユクイへ〜♬
何か見つけられるかな〜〜?と期待をしながら浅場中心で遊んできました^^
↑目的地への移動中、アオウミガメが颯爽と目の前を通り過ぎてゆくのをお見送りw🐢
↑砂地の上をお散歩中のコナユキツバメガイ
↑緑のアマモの中を泳ぎ進める、コナフキウミウシ(ちっちゃーーーい!!)
と〜っても小さくて、可愛らしい♡
よちよち砂地を歩いている姿はずーーーっと見てられますっ^^
写真に収めようとすると、小さすぎてピントがあわないっ💦💦
↑ナカユクイの砂地に広がるウミヒルモ畑は、とっても可愛い小さな生物の宝庫✨
↑マクロ探し中に、ウミヒルモの花を見つけました🌼🌼🌼(とっても小さくて可憐✨)
思っていたほど、ウミウシの収穫はすくなかったですが・・・
穏やかな海でのんび〜り潜れるってとっても幸せですねーーーー♪( ´▽`)
↑ぼぉーっと空を見上げているだけでも。気持ち良くなっちゃいますね^^
Uさんは、今日を含めると4日間のファンダイビング🐟
残りの日程中も可愛いウミウシちゃん、頑張ってさがしましょうー!
それでは、また明日〜♪
Sachi ☺︎