Today’s Data
お天気:晴れ 気温:31.6度 水温:28.1度
風向き:北西 7m/s 〜 北北西 6m/s 波:3m うねり有り
中潮 【満潮】5:35/19:07 【干潮】0:01/12:28
皆さん、こんばんはー♬
離れた場所にいる台風10号の影響で、西海岸は荒れ模様・・・・
今日はホームの万座で潜る予定でしたが、ボートが欠航となってしまったので
リピーターのFさん&Yさんのお二人と一緒に、北部まで遠征してきました!
↑台風接近中ですが、お天気にも海況にも恵まれてYさん&Fさんも笑顔〜☺︎
↑行く道中も大きく揺れることなく、水納島までやってきました〜!!
↑メインの根のイソバナには、キンギョハナダイのおチビちゃんがわんさか✨
↑美しいイソバナはどの角度から撮っても絵になりますよねー!!
↑今回、New Camera をゲットしてきたYさん、カメラ片手にご機嫌です♬
↑水納島といえば、浅場の珊瑚礁も見ごたえ抜群で美しい〜✨
浅場のサンゴを愛でていると、時間が経つのもあっという間ですねー!!
太陽の光もしっかりと射し込んで、キラキラとゆらめく様子はず〜っと見てられましたね ♪
↑浅場の珊瑚礁 × 太陽の光 × Fさんのコラボレーション✨
↑Fさん&Yさんの二人も楽しそう〜(* ´ ▽ ` * )ノ
2本目も水納島らしい、砂地にサンゴが美しいポイントへ✨
どこに行っても、ちびっ子たちがたっくさんいて被写体選びが大変(笑)
↑メインの根には、スカシテンジクダイ&キンギョハナダイ&キンメドモキがぐっちゃり♡
↑スカシテンジクダイが水中ライトとカメラのストロボの光に反射してキラキラ〜✨
↑まるで星空の中を泳いでいるように見えるのは、あたしだけでしょうか(笑)
↑お馴染みのクマノミも、周りが賑やかだからいつもより華やかさアップ〜♪
↑いつもとは違う場所を覗きに行くと、ピンク色のハダカハオコゼを発見👀
色鮮やかなビビットカラーがとても目を惹きました♡
今回がカメラデビューのYさんも、うまく写真が撮れたかなーー??
Fさん&Yさん、今回もご利用ありがとうございました!
台風🌀の影響で当初の予定とは違ったエリアでのご案内となりましたが・・・・
無事にゆっくりと潜ることができてよかったですね^^
またのお帰りをお待ちしてますねーー!!