Today’s Data
お天気 : 晴れ 気温:31.8度 水温:26.1度
風向き: 南 5 m/s 〜 南南西 7 m/s 波:2 m
小潮 【満潮】 1:56/13:53 【干潮】8:26/20:01
皆さん、こんばんは〜☺︎
お天気最高〜♪ポカポカ陽気を超えて、ジリジリと照りつける夏の陽射しっ☀️
ここ数日で一気に黒さに磨きがかかったような気がするSachi ですw
今日は約2ヶ月半ぶりにお客様とファンダイビングへ行ってきました!
Smile Blue * 初来店のUさんは、沖縄在住のダイバーさん☺︎
いつもはセルフで潜られている方ですが、今回はご縁があって遊びに来てくださいました^^
↑眩しい太陽☀️と美しい海のコラボレーションが素敵すぎるーーー!!
①ホーシュー
②万座ドリームホール
③クロスライン
1本目はダイナミックな地形ポイントのホーシューへ
大物狙いで入りたかったのですが、最近は目撃情報もないので王道コースでのんびりと♪
↑このポイントは潮あたりが良いので、イソバナの育ちもとっても良くて美しい〜✨
↑ドロップオフ沿いには、アマミスズダイの姿がわんさかとっ🐟
アマミスズメダイは幼魚&成魚と両方楽しめるのでなんだか得した気分♪
ワイドもマクロも欲張りになれちゃいますよー!
↑久々にショートケーブへも行ってきました!
夏の陽射しが穴の中まで降り注いでいて、幻想的でとっても綺麗でした✨
アカマツカサもぐっちゃりと群れていて見応え満載♡
↑透明度も良かったので、中層をふわふわ〜っと漂ってるだけでも気持ち良くなれますね〜^^
↑水面近くの ミジュンの群れを狙って、カスミアジがアタック🐟Uさんもゴープロで撮影〜🎥
↑2本目もガツンと地形で、ドリームホールへ✨
週末ということもあってか、ポイントに他のボートもいて人が多そうだったので
あえて、ホールの外側から回って遊んできました^^
↑結構、潮が流れていたのでドロップオフ沿いのカスミチョウチョウウオたちもバラけ気味〜💦
↑人がいなくなったタイミングを見計らって、記念撮影をしにホール内へ行ってきました♪
少しずつ、リュウキュウハタンポの数も増えてきたかなー🐟
本格的なシーズンはこれからっ!!
まだまだ魚たちの数が増えてくれることにも期待しましょう〜。
↑お待ちかね〜の今日のランチは、きじむなぁさんのオムタコで決まりっ( ´ ▽ ` )ノ
本日のラストダイブは、まったりとクロスラインへ
流れもなく、2本目と比べものにならないくらい(笑)のんび〜りと潜ってきました☆
↑久々にヨスジフエダイの根まで足を運んだら、少し数が増えてる〜っ🐠
↑沖のブイには、スカシテンジクダイがたっくさん群れて見応えありましたねー!!
↑ストロボの光がスカシテンジクダイに当たってキラキラして綺麗〜✨
↑いつものトウアカクマノミのお家には、アカホシカニダマシが遊びに来てました^^
↑浅場のサンゴも生き生きと綺麗で癒し効果抜群でしたねー!
Uさん、今日はご利用ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
この夏はタイミングを見て、遠征ダイビングも行きましょうねー☆
それでは、また〜♪
Sachi ☺︎