Today’s Data
お天気 : 曇りのち雨 気温:27.9度 水温:28.1度
風向き: 南 2 m/s 〜 北北東 3 m/s 波:2m
中潮 【満潮】9:01/21:09【干潮】2:49/15:10
皆さん、こんばんは〜♬
うるま市のダイビングショップ・Smile Blue * の Sachi です☺︎
コロナ禍の中、気持ち良く過ごしていただく為に以下のことをお願いしております。
☆皆様に意識してやっていただきたいこと☆
①マスクの着用をお願いいたします。(飛沫が飛ばないように気をつけましょう。)
②毎朝の検温にご協力ください。(自前の体温計での検温をお願いします。)
③こまめな手洗い・うがい・消毒を心がけましょう。
④移動中やお食事の際は密にならないように心がけましょう^^
☆お迎えするスタッフが意識してやっていること☆
①送迎中・接客中のマスクの着用
②毎朝の検温と健康チェックをかかさず行います。
③こまめな手洗いを含め、消毒などもしっかりと行います。
④使用した器材の洗浄に加え・消毒作業も徹底して行います。
今日は秋雨前線の影響で、不安定なお天気になった沖縄🌺
北風が強くなって明日以降は海も荒れる予報になっていますが、どうなることやら💦
安全に海遊びを楽しむためにも、正しい状況判断が必要になってくるので
決して無理をせずに、安全にお客様をご案内したいと思います☺︎
↑今日は大先輩のお店のお手伝いで2ダイブ・ホームの万座へいってきました♪
①オーバーヘッドロック
②ミニドリームホール
↑前半は潮の流れもなく、穏やかなスタートとなったのでアマミスズメダイの群れと遊んでみたり♪
↑水中をのんび〜り漂うのが好きと伺ったので、ゆ〜らゆらと浮遊感を楽しみつつ散策へ✨
↑棚上のカクレクマノミも、今日はサービス精神旺盛でイソギンチャクからはみ出し気味(笑)
↑通称*シアタールームもタイミング良く貸切でお二人をご案内することができてラッキー✨
↑ホールの中では、綺麗な色合いのシンデレラウミウシにも出会えました♡
↑ショートケーブの中には、アカマツカサがたくさんいてお出迎え〜🐟🐟🐟
↑後半は良い具合に潮の流れが入って、安全停止中は鯉のぼり🎏気分を楽しんできました〜!
↑2本目は、エントリーするときに雨が降り出して水中は雨音ショーの開幕☔️
↑いつもは太陽の光が燦々と降り注ぐホール内も、今日はダイバーのライトの光でキラキラ〜✨
↑クレバス内に射し込む光も、どこか柔らかく優しい雰囲気でした✨
↑いつもと違う場所で出会ったのは、3匹のホワイトチップシャークたち🐟
小さな個体ではなく、なかなかの大きさですぐ目の前まで迫ってきたのでドキドキでした!
近くまで寄ってきてくれた分、良い写真が撮れてるんじゃないでしょうかー^^
↑浅場では、クマノミ親子と遊んでみたり〜♪
↑ここは最初から最後まで流れもなかったので、のんび〜りと散策を楽しんだり〜♬
↑綺麗な珊瑚礁に心ゆくまで癒されてきましたね〜( ´ ▽ ` )ノ
↑珊瑚の隙間を縫うように泳ぐ、テングカワハギがとってもラブリーでした♡
予報より海況もよくて、今日は2ダイブ無事に潜る事ができて一安心♬
明日は北風が強くなる予報ですが、どうか荒れませんようにーーー!