生命の誕生を間近に控えて


 

Today’s Data
お天気 : 晴れのち曇り 気温:31.7 度 水温:27.1 度
風向き: 西北西  5 m/s  〜  西南西   6 m/s      波:  2.5 
小潮  【満潮】0:55/12:45 【干潮】7:01/19:17

 


皆さん、こんばんは〜♬
うるま市のダイビングショップSmile Blue * のSachi です☺︎

 

コロナ禍の中、気持ち良く過ごしていただく為に以下のことをお願いしております。

 

☆皆様に意識してやっていただきたいこと☆

 

①マスクの着用をお願いいたします。(飛沫が飛ばないように気をつけましょう。)
②毎朝の検温にご協力ください。(非接触型の体温計での検温をお願いしています。)
③こまめな手洗い・うがい・消毒を心がけましょう。
④移動中やお食事の際は密にならないように心がけましょう^^

 

☆お迎えするスタッフが意識してやっていること☆

 

①送迎中・接客中のマスクの着用
②毎朝の検温と健康チェックをかかさず行います。
③こまめな手洗いを含め、消毒などもしっかりと行います。

 

今日はどんよりと分厚い雲がかかり、雨が降りそうな雰囲気の中でしたが
なんとかお天気も崩れずにもってくれました♪
船長さんのご好意に甘えて、本日もホームの万座で3ダイブ潜ってきました!

 

ここ最近、潜っているととても気になるのがたまごの存在。
恋の季節の到来だったり、産卵のシーズンなんだなっていうことを感じる時期です。

 

コテングノハウチワにぐるぐる〜っと渦になってるのは、ウサギモウミウシの卵

 

分かりにくいですが、一つ一つの粒の集合体が丸い渦になってるんですよー!!
小さい体で産卵するだけでも大仕事。。。。
親になるって本当に大変なことなんだな〜と思いますよね^^

 

↑こちらもコテングノハウチワに生息してるクサイロモウミウシ、こちらの卵はドーナツのような丸◯

 

↑ウミウシ自体の大きさは約8mm、綺麗なまんまるに卵を生むのは至難の技だはず!

 

↑こちらはガラスハゼですが、この粒はガラスハゼのものではなくって実はヤマブキスズメダイの卵

 

すぐ近くに親が警戒心強めでぐるぐると卵の周りをまわっていました。
大切な大切な卵だもん、そりぁ警戒心も強くなるよね。

 

↑こちらはクマノミクマノミの卵(産卵して今日で3日目です。)

 

↑赤い膜に包まれて、黒いゴマ粒のようなのが赤ちゃんたちの目👀

 

貝殻やレンガなどに卵を産みつけた後は、新鮮な水を送ったりお掃除したと
休む暇などなく、お世話をする日々が始まります。

 

↑産みつけられて6日後に成ると、ゴマ粒だった目👀がくっきりとわかるようになってきましたね。

 

↑ひとつひとつの卵がキラキラとして、宝石みたいに見えてきませんかー??

 

↑産卵後7日目。昨日よりさらにシルエットがはっきりして魚っぽくなってきました^^

 

毎日のように海に入っていても、初めて目にする光景はたくさんあるし
生命の誕生の瞬間に立ち会えることもある。
全くといっていいいほど、同じ海はないから楽しいしもっと知識を深めていきたいなって思います。
まだまだ勉強不足ですが頑張ることをやめずにいきたいなって思った1日でした♪

 

さぁ、明日はしっかりと事務仕事&オーダー品の作成✨
海以外のこともしっかりとやらないと〜( ´ ▽ ` )ノ

 

それでは、また〜♪
Sachi ☺︎