西表島の海の魅力*


 

Today’s Data
お天気 : 晴れのち曇り 気温:28.1度 水温:25.7度
風向き: 東北東    5 m/s  〜 東北   6 m/s      波:2 m うねり
潮 【満潮】8:29/19:57【干潮】1:50/14:00

 


皆さん、こんばんは〜♬
うるま市のダイビングショップ・Smile Blue * の Sachi です☺︎

 

↑朝、目覚めて部屋のカーテンを開けるとこの景色!!

 

今回、西表島でお世話になっているお宿は、Villa HIRUGIさん
http://www.iriomote-hirugi.com
Villa HIRUGIさんのお部屋は、それぞれタイプが違って全6室。
それぞれのお部屋から望む、山・海・広大な大地の景観はとってもオススメですよー♪

 

さて、今日も引き続き西表島のホットマングローブさんでお世話になっています。
昨日は綾人くんガイドでしたが、今日は基(モトイ)さんのガイド。
内湾中心のポイントで3ダイブしてきました^^

 

①網取湾・網取浅場
②舟浮湾・Gスポット
③舟浮湾・T’sエリア

 

港からほど近いポイントでしたが、生物も豊富でどのポイントも楽しい♪
1本目は、流れもなくのんびり潜れる砂地のポイントからスタート✨
砂地に珊瑚の根が点在していて、流れもないのでとっても穏やかでした〜。

 

↑1本目の網取浅場、太陽の光が燦々と降り注いで煌びやかでした〜✨

 

↑すり鉢状にゆる〜く砂地を降りて行くと、珊瑚の根にスカシテンジクダイが居たり^^

 

↑大中小とバリエーション豊富なサイズ感のチンアナゴがわらわらと顔出し〜👀

 

↑珊瑚の根に挟まるようにしてい隠れていたのは、ハダカハオコゼ(目が綺麗よねー✨)

 

オイランヨウジのペア居着いていたり
珊瑚の根に、デバスズメダイが群れていたりと癒しのポイント♪

 

↑珊瑚も元気いっぱいで、浅瀬での安全停止中もしっかりと楽しめますね♡

 

↑可愛らしいカイメンを被ったカイカムリにも出会えました♪

 

2本目目は、ちょっと雲が陰ってきて風も出てきたので港近くの舟浮湾で潜ることに^^
アカネハナゴイがいるということでテンションぶち上がりですっ✨

 

↑最初は深場散策で、ニチリンダテハゼを1枚だけサクッと撮らせてもらってきました^^

 

 
↑深場へ降りてゆく斜面には、真綿のようなウスユキウチワがあたり一面に広がってましたΣ(・□・;)

 

オーナーのうめさん曰く、何年かの周期でウスユキウチワに覆われたのち
同じ場所が、今度は珊瑚の群生地に変わってゆくんだそうです。
長くこの地で潜っているからこそ、変化を肌で感じることができるんですね^^

 

↑そしてここのポイントの凄い所は、水深2〜3mにアカネハナゴイがたくさん群れてるってこと!!

 

宮古島にいた頃は、たくさん見れていたけれど
今、ホームで潜っている万座では見られないアカネハナゴイたち。。。。
懐かしくて水中で涙が溢れでてくるのを抑えるのが必死でしたっ😭😭😭

 

↑コンデジでも水深が浅いので、自然光でこんなに色鮮やかに撮れますよ〜っ✨

 

水深が浅くて、こんなにアカネハナゴイが群れてる場所って他にあるんでしょうか??
すごく恵まれた環境なんだな〜と終始、感動しっぱなしでした☺︎

 

3本目は、汽水域のポイントへ。
透明度がぐっと下がりますが、ここでしか会えない子に会いに行ってきましたよ〜。

 

↑青い目がチャームポイントなこの子は、イトヒキテンジクダイ

 

↑ユビエダハマサンゴの上にはぐちゃっとウスモモテンジクダイが群れてましたよ〜!

 

↑ブレてますが、お尻に赤い点があるのが目印・ネオンテンジクダイ

 

↑西表島で汽水域で潜るなら、この子には会っておきたい!マンジュウイシモチ♡

 

↑ホームの万座を彷彿とさせる藻場には、クサイロモウミウシもいました^^

 

↑ここのポイントはギンガハゼ天国(笑)色もサイズも選びたい放題でした^^

 

昨日とはまた違った西表島の海をチラッと覗き見できた1日でした。
西表島の海の魅力を100パーセント知るには、時間が足りなすぎる・・・・

 

明日はあっという間の最終日。
再び、綾人くんのガイドで西表の魅力に触れてきまーーす( ´ ▽ ` )ノ

 

それでは、また明日〜♪
Sachi ☺︎